湊二高について

【那珂湊二高想い出を語る会】のご案内

かつての仲間と語らい、懐かしい思い出を振り返るひとときをご一緒に過ごしませんか?
卒業生・教職員・保護者・PTA・後援会・同窓会など、那珂湊二高にゆかりのある皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ご家族・お子様連れも大歓迎です!

  • 那珂湊二高想い出を語る会
  • 日時:令和7年9月20日(土)18:00~
  • 場所:ホテル クリスタル・パレス(茨城県ひたちなか市大平1-22-1)
  • 対象:教職員-卒業生-保護者-PTA-後援会-同窓会等
  • 内容:近況報告-歓談-映像等々
  • 会費:8,000円/人(お子様同伴大歓迎)
       お子様料金:未就学児1200円,小学生低学年1800円,小学生高学年3000円
  • 申込方法:電話、FAXまたはメールでお名前、連絡先(住所、電話番号)、那珂湊二高との関係を添えてお申し込みください。
  • 申込締め切り:令和7年8月15日(金)
  • 申込先と問い合わせ先:以下の澪つくし会会長まで
卒業生からのメッセージ

茨城県立那珂湊第二高等学校(以下親しまれてきた名称:湊二高という)は、1941年に那珂湊町立那珂湊高等女学校としてはじまった歴史の長い学校でした。
沢山のOG,OBを輩出した伝統ある学校は、沿革にあるように2011年に幕をおろしました。

現在、残っている建屋は、3号館を事務所と多目的室に、第一体育館、第二体育館は体育施設となり、多くの方に利用いただき、利活用されております。

また、この地に湊二高が在ったことを皆さまに伝えていくこと。そして、思い出を残していくこともスポーツ&カルチャーしおかぜみなとの役目でもあると思っています。
このページに思い出等を記していきますので是非ご覧ください。何かご不明な点等ございましたらしおかぜみなとまでご連絡ください。

関連する事柄

湊二高の思い出

二高文字

校舎解体前(2020年9月)に見学会を開きました。入口に飾った湊二高の文字です。

屋上からの眺め

屋上からの眺めは最高でした。

卒業生からのメッセージ

皆さんからのメッセージです。

校舎

1号館

自転車置き場

2号館

中庭のモニュメント

中庭の石のテーブル

湊二高の沿革

校章校 歌

波に日の出の 丘にたち
い賓の教うけつぎて
報恩の道 一すぢを
学びに業に 若き日の
身を尽くしてぞつとめなん

白磯波や 群千鳥
友呼びかはし むつみあふ
くしき天地を 学園に
礼節かたく 身にしめて
をみなの徳を修めなん

うしほのひびき 岩がねの
試練に堪えふる 心もて
勤労の魂 みがきつつ
創造の力 養ひて
新しき世にそなへなん